当ブログをご覧いただきありがとうございます。大好評企画第二弾、当ブログ読者様にスペシャルな生地をスペシャルな価格でご用意させていただきました!下記品揃えとそれぞれの説明をしておりますので、是非ご検討ください。 Loro Piana(ロロ・ピアーナ)は1936年にイタリアのクアローナで創業された最高級カシミヤと最高級ウー...
オーダーありがとうございます! 1883年、英国服地の聖地ハダースフィールドに誕生した『テーラーロッジ』。そのヴィンテージ生地はサマーキッドモヘア60%に加え、ウール33%、カシミヤ7%の贅沢な混率。肌触りや光沢感、ハリコシを備えた素晴らしい生地てす。その最高級生地を、熟練の職人が手作業で行うフルオーダーでお仕立ていた...
2025年3月9日に一周年を迎えることが出来ました。 これもひとえにご来店くださるお客様、お力添えをいただいているお取引先様、親身にご相談に応じてくださる同業の皆様、お一人お一人のお陰でございます。 この場を借りて、心よりお礼申し上げます。 今後もより良いサービスをご用意し、多くの幸せを感じて頂けるように精進してまいり...
オーダーありがとうございます! あのハリスツイードよりも古い歴史を持つ『ムーン』のツイードより、ブルーグレー生地でお仕立ていただきました。500以上の濃淡や色合いを表現できるムーンの染色レシピから生まれるツイードジャケットは、ひと味もふた味も違いますね!今回は裏地も同系色のプリントで隠れた華やかさもプラス。 ●CUST...
当ブログをご覧いただきありがとうございます。New Collectionでは新作生地を、元生地屋の店主が生地スペックや推奨ポイント等を私なりの言葉でお伝えさせていただきます。 1921年、ハーバート・スミスとクロード・グラハムによってロンドンのゴールデンスクエア(服地卸商が集まっていたことで有名な広場)で創設されたロン...
当ブログをご覧いただきありがとうございます。New Collectionでは新作生地を、元生地屋の店主が生地スペックや推奨ポイント等を私なりの言葉でお伝えさせていただきます。 KUNISHIMAの前身である国島商店が創業したのは1850年、尾州の中心地(現在の一宮市)で創業者・国島武右衛門は「西洋の圧迫に直面していた日...
オーダーありがとうございます! イタリアを代表するミル、『ヴィターレ・バルベリス・カノニコ』の"モヘアツイル"で、スーツをお仕立て頂きました。こちらは熟練の職人が手作業で行う、フルオーダーでございます。 袖を通した瞬間から、その軽さと着心地に、感動を覚えていただけるでしょう。手星ステッチやフラワーホール、ボタンホールか...
当ブログをご覧いただきありがとうございます。New Collectionでは新作生地を、元生地屋の店主が生地スペックや推奨ポイント等を私なりの言葉でお伝えさせていただきます。 そのルーツを1663年まで遡るというイタリアミルの名門、ヴィターレ・バルべリス・カノニコ。ずば抜けた先進性と高品質へのこだわりによって生み出され...
1863年、後のエジンバラ市長サー・ジョージ・ハリソンによって創設された名門マーチャントブランド、『ハリソンズ』。今年で161年目となる名門ブランドが、およそ10年前に創業150周年を迎えるにあたり超限定で織られた生地がごさまいました。それが"アニバーサリーツイード"。5種類の英国原毛をブレンドして織り上げられたこのツ...
当ブログをご覧いただきありがとうございます。Recommend Itemでは当店で取り扱う製品について、ブランド情報やスペック、推奨ポイント等を私なりの言葉でお伝えさせていただきます。 ファインテーラリングプルームでは新進気鋭の若手職人と協業し、新たなオーダーアイテムを取り扱いいたします。そのアイテムは、"...