当ブログをご覧いただきありがとうございます。New Modelでは当店で新たに取り扱いをスタートする"ウォッシャブル"対応の新モデル『カジュアルオーダーデザイン』について、スペックや推奨ポイント、着用感等、私なりの言葉でお伝えさせていただきます。 CASUAL ORDER DESIGN “Washable”PRICE(...
当ブログをご覧いただきありがとうございます。Recommend Fabricでは元生地屋の私が特に推奨する生地について、スペックや推奨ポイント、着用感や着こなし等、私なりの言葉でお伝えさせていただきます。 V.B.CANONICO “Montecarlo”Weight:280gmsComposition:100% wo...
オーダーありがとうございます! ヴィターレ・バルベリス・カノニコの"ライトウェイトボーソレイユ"にてスーツをお仕立ていただきました。日本ではソラーロという呼び方が定着していますが、玉虫色に輝くこの生地で仕立てたスーツは本当に格好いい! こちらの生地含め、V.B.カノニコの25SSコレクションを以前ホームページブログにて...
オーダーありがとうございます!『ヴィターレ・バルベリス・カノニコ』の三者混ジャケット生地を使用して、フルオーダーネクタイをお仕立ていただきました。当店のオーダーネクタイは、本来スーツやジャケットで使用する生地を新進気鋭の職人が一から手作業で行うフルオーダーネクタイになります。他にはない、一点もののネクタイをご所望のお客...
当ブログをご覧いただきありがとうございます。大好評企画第二弾、当ブログ読者様にスペシャルな生地をスペシャルな価格でご用意させていただきました!下記品揃えとそれぞれの説明をしておりますので、是非ご検討ください。 Loro Piana(ロロ・ピアーナ)は1936年にイタリアのクアローナで創業された最高級カシミヤと最高級ウー...
当ブログをご覧いただきありがとうございます。Recommend Fabricでは元生地屋の私が特に推奨する生地について、スペックや推奨ポイント、着用感や着こなし等、私なりの言葉でお伝えさせていただきます。 HARRISONS "BURRA BAY"Weight:260/280gmsComposition:60% m...
オーダーありがとうございます! 以前限定生地でご紹介しました『ARISTON』のホップサック生地でジャケットをお仕立ていただきました。スーパー130'sの原毛を使用したオーカー(黄土色)のジャケットは、上品なツヤ感と適度なハリ感を備えた気品溢れる一着に仕立てあがりました!ARISTON"Limited Fabric" ...
当ブログをご覧いただきありがとうございます。New Collectionでは新作生地を、元生地屋の店主が生地スペックや推奨ポイント等を私なりの言葉でお伝えさせていただきます。 1975年にピエロ・ペリーノとその家族によって創業された"スタイルビエッラ"は、イタリア服地の聖地ビエッラを本拠地とする高級ファブリックマーチャ...
オーダーありがとうございます! 1883年、英国服地の聖地ハダースフィールドに誕生した『テーラーロッジ』。そのヴィンテージ生地はサマーキッドモヘア60%に加え、ウール33%、カシミヤ7%の贅沢な混率。肌触りや光沢感、ハリコシを備えた素晴らしい生地てす。その最高級生地を、熟練の職人が手作業で行うフルオーダーでお仕立ていた...
グリーン×ブラックのシンプルコーディネートもう少し暖かかくなってきたらインナーを明るい色に変えて、ニットタイ等のコーデにしていきたいですね!●SUITModel:LP NapolitanoFabric:FOX BROTHERS"FOX CITY"