当ブログをご覧いただきありがとうございます。
当ブログ読者様にスペシャルな生地をスペシャルな価格でご用意させていただきました!
下記品揃えと説明をしておりますので、是非ご検討ください。

【LIMITED FABRIC ”JACKET & SLACKS“】
時が過ぎるのは早いもので、9月も最終日となりましたね。いよいよ秋冬シーズン到来の季節となってきました。そんな季節にぴったりの、毎回ご好評頂いている限定生地をご案内いたします!今回は、バランタイン社のヴィンテージジャケット生地と、V.B.Cの不屈の名作カバートクロスのスラックス生地の2着になりますので、是非ご検討いただけますと幸いです!

1921年以来、カシミヤとともに歩みを進めてきたスコットランドの名門『バランタイン』より、ヴィンテージ生地のご紹介です。
カシミヤ50%、ウール50%からなる茶×黒の千鳥格子柄のジャケット地。カシミヤのウォーム感や柔らかさに、ウール由来の復元力やハリコシが加わった高級生地になります!ヴィンテージ生地ながら、茶×黒の千鳥格子柄は今こそご着用いただきたい絶妙な色の組み合わせ。そして、茶色の糸は濃淡2色を使用しており、立体感のある表情も素敵です。千鳥格子の柄の大きさも、約1cmと大き過ぎず小さ過ぎずの最適な大きさの柄。この生地は間違いないですよ!
●LIMITED FABRIC
Brand:Ballantyne
Fabric:Vintage(Cashmere50% & Wool 50%)
●JACKET PRICE
LINEA PREMIATA:¥158,000- ¥128,000
FS Comfort :¥128,000- ¥98,000
そのルーツを1663年まで遡るというイタリアミルの名門”V.B.CANONICO”。そのカノニコがリリースする不朽の名作がこちら、カバートクロス!英国由来のカバートクロスは本来の意図が狩猟用のコート生地である為、ドレッシーさよりも実用性や耐久性に重きを置いています。ですので、特に英国ブランドが用意しているカバートはマットな風合いが主となっているのです。
カバートクロスについてはこちら
ただ、写真で見るてもわかるかと思いますが、このチャコールグレーのカノニコのカバートは耐久性と併存して、光沢感も兼ね備えているので、是非ともスラックスに使用していただきたいのです!
●LIMITED FABRIC
Brand:V.B.CANONICO
Fabric:COVERT
●SLACKS PRICE
LINEA PREMIATA:¥72,000- ¥62,000
FS Comfort :¥62,000- ¥52,000

今回のLimited Fabricは、バランタイン社のヴィンテージ生地とV.B.C社のカバートクロスをご案内させていただきました。
この2つの生地の組み合わせが抜群に良いのですが、もちろんセパレートでご使用いただいても問題ございません!生地に関するご質問やご相談がございましたら、当ホームページのCONTACTからお問い合わせ、もしくは直接お電話にてお気軽にご連絡くださいませ。
