BLOG

LIMITED FABRIC”KUNISHIMA Wool & Linen MAT WORSTED”

当ブログをご覧いただきありがとうございます。
大好評企画第三弾、当ブログ読者様にスペシャルな生地をスペシャルな価格でご用意させていただきました!
おすすめ生地画像とその説明をしておりますので、是非ご検討ください。
間違いなく名品です!早い者勝ちです!

KUNISHIMAの前身である国島商店が創業したのは1850年。尾州の中心地(現在の一宮市)で創業者・国島武右衛門は「西洋の圧迫に直面していた日本の未来を経済力で切り拓こう」という想いをもとに織屋業をはじめ、問屋業、金融業など多角営業を図っていました。
1924年(大正13年)には製織部門を分社化し、「国の内外に発展する」という願いを込め、中外毛織株式会社を設立しました。
問屋機能にメーカー機能も加わり、これが現在のKUNISHIMAの源流となっています。さらに1965年には、イタリアの企業と技術提携・姉妹会社提携をスタートさせ、 海外展開にも取り組んできました。

2020年には、社名をKUNISHIMAに変更し、「生地で世界をやさしくしたい」を新たなスローガンに掲げました。従来の生地メーカーという役割にとどまらず、生地と装いを通して人々がつながり 気持ちが通じ合う、そんなやさしい世界を生み出していきます。


そんな歴史を持つKUNISHIMAより、店主おすすめの限定生地をご紹介させていただきます!

これぞ国産生地とでも言いましょうか、武骨な男臭さが溢れ出る最高の生地です。ウール53%・リネン41%・ナイロン6%の混率で織りあげられたこのブラック生地は、目付け390gmsの経糸緯糸共に、2本ずつ引き揃えて織られた平織り、いわゆるマットウース生地となっております。

この混率、この織り、そして国産ならではの漆黒の色合い。実は私が一目惚れして今シーズンはこの生地でジャケットを仕立てようと去年の時点で目論んでいたのですが、なんと大事にしまっておいたことが仇となり、すっかり忘れていました…!

KUNISHIMAさんではもう生産していない、まさに超限定のデッドストック生地です!

●JACKET PRICE
LINEA PREMIATA:¥93,000- ¥80,000
FS Comfort :¥75,000- ¥65,000